こんにちは!
アンリのイギリス英語の管理人、アンリです。
イギリス英語とアメリカ英語の発音を比較できる、おすすめの映画を紹介します。
前回は、コメディ&ロマンス映画の紹介でした。
今回は、SF&ファンタジー&ファミリー映画を紹介します!
すべての作品に、ペアレンツガイド情報を載せています。
映画の案内によくあるPG-13などのPGはParental Guidance Suggested(保護者による指導の提案)、R-15などのRはRestricted(制限された)の略です。
どちらも、保護者による判断が必要となる映画に表記されます。
アンリのイギリス英語では、日本人になじみのあるRestrictedのRを使用しています。
イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いを比較できるおすすめの映画を、ジャンルに関係なくランキングしものもあります!
こちらは、かなりざっくりした感じです。
よかったら、読んでみてください!
★アンリのイギリス英語 関連記事★
イギリス英語とアメリカ英語を聞き比べ! おすすめSF映画
SF映画からは2作品。
アメリカ英語だけなのが多くて、イギリス英語と比較できるものは少ない気が…
もし、ほかにもあったら教えてほしいなぁ…
おすすめ1 アバウト・タイム ~愛おしい時間について~
21歳を迎えたティム・レイク(ドーナル・グリーソン)は、自分にタイムトラベル能力があることを知る…。新年のパーティーを満足できないまま終えた夜、ティムは父親(ビル・ナイ)から、レイク家の男たちは代々タイムトラベルの能力があることを告げられる。歴史を変えることはできないが、自分の人生に起きる事や起きてしまった事を変えることができるのだ。ティムは彼女を作り、より良い人生を送ることを心に決める。
参照元:Amazon Prime Video
物語の舞台は、イングランド南西の端っこにあるコーンウォールとロンドン。
コーンウォールって、ロンドンから遠いので、日本人にはあんまり馴染みがないけど…
伝説がたくさん残っている有名な場所なんですよ!
フランスのモンサンミッシェルと同じ聖ミカエルの山、セント・マイケルズ・マウントという島があります。
この島にはお城や修道院が建っていて、アーサー王伝説やケルト神話が色濃く残っている場所です!
いつか行ってみたいなぁ…
話は映画に戻って…
代々タイムトラベル能力がある家系に生まれた主人公のティム。
ロンドンの出版社に勤めるアメリカ人女性メアリー。
この2人が出会ったところから話が進んでいきます。
特別なタイムトラベル能力を持っていることに苦しむティム…
映画の最後には、「今、この瞬間を大切に生きること」、「毎日を普通に生活することが幸せなのだということ」を、しんみりと感じる映画です。
10年前の映画ですが、今年、リバイバル上映をしたそうです。
今でも人気があるんですね!
主人公の2人がイギリス英語とアメリカ英語を話しているので、とても聞き比べしやすい映画でした。
アメリカ人女性のメアリーをレイチェル・マクアダムスさんが演じ、タイムトラベル能力があるティムをドーナル・グリーソンさんが演じています。
Amazonプライムビデオで、映画の一部の視聴&レンタルできます。おすすめ2 宇宙人ポール
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」のサイモン・ペッグとニック・フロストが主演・脚本を務め、「未知との遭遇」「E.T.」など名作SFへのオマージュを散りばめながら、陽気な宇宙人のポールと冴えない青年コンビの珍道中を描くコメディ。SFオタクのイギリス人青年クライブとグレアムは、全米最大のコミックイベント、コミコンと米中西部のUFOスポットをめぐる旅を楽しんでいた。その途中、ネバダ州のエリア51を通りかかった2人は、ポールと名乗る本物の宇宙人と遭遇。ポールを故郷に帰すため奮闘することになる。
参照元:映画.com
この映画、とにかく笑える映画です!
The SFパロディ映画!
超有名な映画のオマージュが!
- 未知との遭遇
- E.T.
- スターウォーズ
それと、ちょっぴりメン・イン・ブラックっぽいところも!
主人公のポールはアメリカに60年も囚われていたので、宇宙人なのにとにかく人間くさい!
アメリカ英語はペラペラだし…
おっさんだし…
たばこは吸うし…
見た目は宇宙人のThe グレイだけど、このおっさんぽさのせいで、かわいく思えてしまう。
ストーリーは、イギリス人のオタク2人と宇宙人による、ドタバタコメディ
ブラックジョーク好きのイギリス人が脚本を書いただけあって、いたるところにイギリスからアメリカに対する皮肉がちりばめられています。
イギリス人2人とアメリカ英語を操る宇宙人、そして、それを追うアメリカ人捜査官。
英語の比較は分かりやすい!
ただ、スラングやお下品な言葉がふんだんに出てくるので、単語やフレーズは聞きなれないものが多いです。
ただ、アタマを使わずに見れます!
英語の勉強が嫌になった時に見るのにおススメの1本です。
Amazonプライムビデオ で、映画の一部の視聴&レンタルできます。イギリス英語とアメリカ英語を聞き比べ! おすすめファンタジー映画
ファンタジー映画からは、有名な3作品を紹介します!
単語やフレーズが独特なものが多くて、子ども向けのファンタジーの方が難しい気がする…
おすすめ1 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
魔法使いのニュート・スキャマンダーは、優秀だけどおっちょこちょい、そして魔法動物をこよなく愛する変わり者──。世界中を旅しては魔法動物を集め、不思議なトランクに詰め込んでいる。ある時ニュートは、旅の途中でニューヨークへ立ち寄ったが、そこでひょんなことから自分のトランクが普通の人間のトランクと入れ替わってしまう!トランクの中から魔法動物たちは逃げ出してしまい、ニューヨーク中を巻き込む大騒動に!そこで出会う仲間たちや奇想天外な魔法動物とともに、ニュートの新しい冒険が始まる!
参照元:Amazon Prime Video
ハリーポッターシリーズの1つ。
J・K・ローリングが脚本も手掛けました。
物語の舞台はニューヨーク。
イギリスの魔法使いニュートとアメリカの一般人ジェイコブのカバンが入れ替わることで、魔法動物たちが逃げ出し、ニューヨークの街中が大騒ぎになります。
魔法使いニュートと一般人のジェイコブが協力して、逃げ出した魔法動物を捕まえていきます。
なので、この2人を追っていくと、イギリス英語とアメリカ英語を分かりやすく比べることができます。
ちなみに、
非魔法使いをイギリスでは「マグル (Maggle)」、アメリカでは「ノー・マジ (No-Maj)」と呼ぶそうで…
映画の中でも、イギリス英語とアメリカ英語での言い方が違うので戸惑ってます!
おもしろいですね!
アメリカでの非魔法使いの呼び方「No-Maj」でふと思い出したのが…
不加算名詞の呼び方
イギリスの語学学校では「Uncountable Nouns」
アメリカの語学学校では「Non-count Nouns」
Uncountable Nounsをさきに覚えていたから、なんか馴染めなかったなあ…
アメリカでは、「NO」や「NON」をアタマに付ける方が多いみたいですね
アンリは短い期間しか行けませんでしたが…
短期間でもイギリスとアメリカの語学学校に通ったことで、言葉や習慣、人柄など、たくさんの違いに触れることができました。
長期間、ひとつの国にいるのとは一味違う体験ができたかな…
アンリの語学留学体験談は、後日、書きますね!
お楽しみに!
Amazonプライムビデオで、予告編の視聴&レンタルできます。おすすめ2 プーと大人になった僕
親友のくまのプーや仲間たちと別れてから長い年月が経ち、大人になったクリストファー・ロビンは、 日々仕事に追われ、会社から託された難題と一緒に時間を過ごせない家族との問題に悩んでいた。 そんなクリストファーの前に突然現れたプー。久々の再会に、喜びと懐かしい日々を感じながらも、 また仕事に戻らなければならないクリストファーに、「仕事って、ぼくの赤い風船より大事なの?」とプーは問いかける。 彼が忘れてしまった本当に「大切なモノ」を届けるために、プーと仲間たちは100エーカーの森を飛び出し、 彼が家族と住むロンドンに向うのだが・・・。
参照元:Amazon Prime Video
くまのプーさんと、大人になったクリストファー・ロビンの物語。
100エーカーの森の舞台、アッシュダウンの森も登場します。
アッシュダウンの森は、イギリス南部のイーストサセックスにある、とっても広い森です。
イギリスの田園風景が見れる、とても素敵なところです。
私は同じイーストサセックスにある語学学校に通ったことがあるのですが…
残念ながらチャンスが無くて、まだ行けてません…
いつか行ってみたいなぁ…
この映画の主人公クリストファー・ロビンを演じているユアン・マクレガーや、その家族はみんなイギリス英語を話します。
全員イギリス英語を話していると思いきや、なんと、プーさん、ティガー、イーヨーはアメリカ英語を話しています。
分かりやすいところで言うと、「can」は「カン」ではなく「キャン」になっています。
プーさんやイーヨーはゆっくり話しているので、とても聞き取りやすいです。
早口に聞こえがちなアメリカ英語とは、印象がかなり違います。
ティガーはずっと陽気に早口で、なかなか聞き取りが難しかったです。
ただ、セリフはイギリスらしくなっています。
「indeed」を使うところなんかは、特にイギリスらしいな~と、しみじみ思います。
プーさんの声がけっこう低くておじさんなのも、面白いですよ!
Amazonプライムビデオで、予告編の視聴&レンタルできます。おすすめ3 ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち
「チャーリーとチョコレート工場」「アリス・イン・ワンダーランド」のティム・バートン監督が、ランサム・リグズによる全米ベストセラー小説「ハヤブサが守る家」を映画化し、人とは異なる奇妙な能力を持った子どもたちが織りなす物語を描いたミステリアスファンタジー。周囲になじめない孤独な少年ジェイクは、唯一の理解者だった祖父の遺言に従い、森の奥にある古めかしい屋敷を見つける。そこには、美しくも厳格な女性ミス・ペレグリンの保護のもと、空中浮遊能力を持つ少女や透明人間の男の子、常に無口な双子といった、奇妙な子どもたちが暮らしていた。
参照元:Amazon Prime Video
ティム・バートンワールド全開!
怖さもあり、ハラハラドキドキもあり、なかなかのダークなファンタジー映画です。
子ども向けだけど、小さい子だとかなり怖いんじゃないかな…
奇妙な子どもたちや子どもたちを守る大人たち、主人公のジェイクは、イギリス英語を話します。
敵役のバロンは、アメリカ英語を話します。
奇妙な大人たちのアルマを演じているのは、フランス人女優のエヴァ・グリーンさんです。
フランス訛りがなく、とてもきれいな英語を話しています。
全体的に落ち着いてゆっくり、はっきり英語を話しているので、とても聞き取りやすいです!
Amazonプライムビデオで、予告編の視聴&会員なら追加料金なしで全編見れます。イギリス英語とアメリカ英語を聞き比べ! おすすめファミリー映画
ラストは、ファミリー映画です。
意外と、イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いを聞き比べられるファミリー映画って、少ないんです。
ざんねん…
イギリス人俳優やアメリカ人俳優が共演している映画はあるんですが、英語はどちらかに寄せてる感じで…
イギリス英語らしさ、アメリカ英語っぽさが消えているものが多いです。
たとえば、2020年公開のドクター・ドリトル。ほとんどの役者さんはイギリス人ですが、主人公のドリトル先生はアメリカ人俳優のロバート・ダウニー・Jrさんが演じています。
でも、アメリカ英語っぽくないんです。
イギリスっぽい感じ…
それから、SING/シング。心優しいギャングのゴリラ ジョニーは、イギリス人俳優のタロン・エガートンさんが演じています。
でも、イギリスっぽさはほぼ無く、アメリカ寄りな感じです。
ただ、とっても優しく話しているので、すごく聞き取りやすい英語を話しています。
どちらも発音の聞き比べはできないけれど、大好きな映画です!
ではでは、本題のイギリス英語とアメリカ英語の比較ができる映画のお話に戻ります…
おすすめ ファミリーゲーム/双子の天使
カリフォルニアで父(デニス・クエイド)と暮らすハリー(リンジー・ローハン)と、ロンドンで母(ナターシャ・リチャードソン)と暮らすアニー(リンジー・ローハン/二役)。ふたりの少女はサマーキャンプで偶然出会い、双子の姉妹であったことを知る。やがてふたりは離婚した両親を再び結び付けようと画策するのだが…。
参照元:Amazon
イギリス英語とアメリカ英語を比較できる映画 ~コメディ&ロマンス映画編~で紹介した、「ホリディ」と同じ監督の映画です。
もし、まだ読んでなかった、どうぞ!
上から2つ目で紹介しています。
★アンリのイギリス英語の関連記事★
両親の離婚でバラバラになってしまった双子…
家族みんなそろって生活できるように双子が奮闘する、ほっこりする作品です。
この映画のすごいところは、双子を双子が演じているのではなく、リンジー・ローハンさんが一人二役で演じているところ!
イギリス育ちとアメリカ育ちの双子を演じるため、それぞれの役で話している英語はイギリス英語とアメリカ英語です。
このときリンジー・ローハンさんは、まだ子ども…
それなのに、見事に使い分けています。
すごい!
ざんねんながら、Amazonプライムでは配信されていません。
Disneyプラスでは配信しているので、そちらで見ました。
予告編は、Apple TVのサイトにありました。
リンクを載せておきます。
まとめ
以上が、アンリがおすすめするSF映画、ファンタジー映画、ファミリー映画です。
全部で6作品を紹介しました。
1回目は物語を楽しんで、2回目は発音に意識を集中して、同じ映画を何度も繰り返し見ることで、より勉強になります。
教材は映画なので「勉強するぞ!」という感じにならず、楽しんで勉強できるのがいいですね!
私はいつもスマホやタブレットで、Amazonプライムを利用して、すきま時間で映画を見ています。追加料金を払わずに見れる映画もたくさんあるので、とてもお得ですよ!
Amazonプライム会員は毎月600円の会費がかかるよ。
でも、プラスでお金を払わないで見れる映画とかドラマがたくさんあるんだ。
Amazonの買い物も早く届くし、音楽もたくさん聴けるよ!
1か月の無料体験期間があって、有料会員と同じサービスを使えるよ。
まだだったら体験してみて!
Amazonプライム 30日間の無料体験を始めるじゃ、今回はこのへんで…
Seeya!
またね
コメント